2013年9月20日金曜日

保健大学:健康チェックの学習

9月19日(木)、保健大学の第2回講義が開催されました。
今回は健康チェックの学習ということで
 血圧測定・体脂肪測定・尿チェックの実習
 血管年齢測定・骨密度測定の体験
を行いました。
平福診療所の看護師2人を講師に、どういったことを測定するのか、測定方法や測定結果の見方、医療機関受診の目安などについて教えてもらいました。

▲血圧測定で聴診器を当てる位置を確認しています。
ひじの内側を指でさわって脈うっている場所を探しました。

▲血圧測定で聴診器を当てて血流の音を聞きとっています。

▲体脂肪は立ってひじを伸ばして測定します。

▲血管年齢測定

▲骨密度測定。看護師に測定してもらいました。

次回の講義は歯科衛生士による「歯のはなし」です。


2013年9月19日木曜日

「知ってほしい3・11避難・移住者の岡山暮らし」冊子のご紹介

東日本大震災が起こり、東京電力福島第一原子力発電所が事故を起こして2年以上が過ぎました。震災を機に岡山県へ多くの方が避難・移住されています。その数は1,000人を超えるそうです。

「子ども未来・愛ネットワーク」発行の「やっぱり えかろぅおかやま」は岡山で暮らす避難者・移住者を理解してもらおうと地元の方向けに作られた冊子です。


冊子ご希望の方は「子ども未来・愛ネットワーク」までご連絡ください。
1部100円+送料80円です。
http://kodomomirai.org

保健大学開講しました

第 21回保健大学入学式が9月12日に開催されました。
保健大学では健康づくりや班会に役立つ学習や実習を行います。
卒業後は保健委員として活躍が期待されます。
今年度の受講者は 13人です。
10月26日の卒業式までに全部で7回講義を受けます。

入学式では医療生協さいたま生活協同組合の高藤美和子さんを講師にお招きし、医療生協の健康づくりと保健委員の役割について学習しました。

全国の医療生協の健康づくり活動を振り返りながら、医療生協の役割、また保健活動(健康づくり活動)の役割についての話をききました。
受講者はうなずきながら熱心に講義を聞いていました。




《保健大学:講義の内容》
第1回:入学式、保健委員の役割
第2回:血圧の話、健康チェック
第3回:歯の健康
第4回:ヨーガ
第5回:メンタルヘルス
第6回:食と健康(調理実習)
第7回:健康講話、卒業式

2013年9月5日木曜日

映画「ひまわり」津山で上映10月27日

 オスプレイ配備に揺れる今の沖縄・日本に平和とは何かを問いかける映画と話題の「ひまわり」が津山で上映されます。
 53年前、住宅街に嘉手納基地を離陸した米軍ジェット機が墜落し、多くの尊い命が奪われる大惨事となりました。
 この映画を通して、沖縄の現状を再認識すると共に「平和とは何か」改めて考えてみませんか。
 前売券は平福診療所にて販売しています。


「あまちゃん」の能年玲奈さんも出演しています。
ひまわりホームページ:http://www.ggvp.net/himawari/

10月27日(日)
上映時間 ①10:30 ②14:00
津山文化センターにて

≪前売券≫
一般:1,200円(当日券1,500円)
小中高・障がい者:500円(当日800円)